eスポーツ大会・イベント運営サポート
企画設計から当日の配信・運営までワンストップで支援。小規模交流会〜256名規模まで対応可。
提供メニュー
- 企画設計:フォーマット選定、ルール作成、進行台本
- 運営人員:受付・進行・審判・ディレクション
- 配信:スイッチング、実況・解説手配、オーバーレイ作成
- 会場:手配・レイアウト設計・回線確認
- スポンサー:協賛提案〜リターン設計
料金の目安(例)
- 小規模(〜24名・交流会/店舗イベント):55万円〜
企画設計/進行台本/当日運営3名/簡易配信 or アーカイブ収録 - 中規模(〜64名・店舗〜ホール):120万円〜
企画〜当日運営5名/ステージ進行/配信(2カメ・スイッチング・オーバーレイ) - 大規模(〜128名・ホール想定):220万円〜
企画〜当日運営8名/実況・解説手配/3カメ以上・リプレイ/スポンサー連携
※ 価格は税別。会場費・機材費・交通宿泊費は別途。拘束10時間を超える場合は超過1.25倍の割増。
追加オプション
- 実況・解説:8〜15万円/日/人
- 配信ディレクター(TD)/スイッチャー:7〜12万円/日/人
- カメラオペ:3〜6万円/日/人(機材別)
- カメラ:3万円/台/日/スイッチャー:4万円/日/配信PC:3万円/日
- グラフィック/オーバーレイ制作:5〜20万円
- 回線(専用/増設/多重化):5〜15万円/日
- 設営・撤収前日対応:5〜15万円/日
- 交通・宿泊・会場費:実費
※会場費・機材費・人員数で変動。まずはご相談ください。
進め方
- 目標・規模・希望日程をヒアリング
- 概算見積・体制案をご提示
- 当日運営〜レポート提出